クレジットカード現金化はとても便利なサービスですが、一部では悪質な詐欺業者などによるトラブルも発生しています。
今回は、クレジットカード現金化の悪質な詐欺などの注意点をまとめました。
これらの注意点を事前に知っておけば、もしもの時に「おかしい」と勘づいて、悪質な詐欺やカード停止などのトラブルを回避することができますね。
【こちらの記事も読まれています】
【クレジットカード現金化】初心者のよくある質問まとめ
目次
クレジットカード番号を聞かれたんだけど
これはクレジットカード現金化の悪質業者によくあるパターンで、あなたのカード情報を盗んで悪用しようとしている可能性があります。
決済に必要なカード情報は、所持者だけが知っていれば現金化が成立するので、現金化業者にカード番号を教える必要は一切ありません。
セキュリティコードも同様なので、騙されないようにしてくださいね。現金化の際に情報を求められるのは、本人確認のための情報だけです。
クレジットカードのコピーを求められる場合も同様なので注意してください。
クレジットカードが停止されてしまった!
これはカード会社側とのトラブルで、換金性の高い取引を繰り返し行ってしまった可能性が高いです。現金化業者を介さずに、自分で換金率の高い商品で繰り返し現金化しませんでしたか?
また、質の低いクレジットカード現金化業者で換金を実施した場合にもカード利用が停止されてしまう可能性があるので、カード利用の停止を防ぐなら、実績のある優良業者を厳選する必要があります。
クレジットカードを現金化する時に契約書が必要だといわれた
こちらも危険なパターンで、基本的にクレジットカード現金化に契約書は必要ないんです。そのため、万が一契約書にサインするようなことがあれば、不利な契約を結んでしまう可能性があります。
よく読まずにサインした場合は、警察に届けても対応してもらえないこともあるんです。契約書が必要な時点で、悪質業者に何らかの下心があるので、すぐに取引をやめるのが無難ですね。
違うクレジットカード現金化業者を紹介された
クレジットカード現金化業者を利用した際、利用を断られた後に違う業者を紹介するといわれたら注意してください。
クレジットカード現金化を使った詐欺によくあるパターンで、紹介された消費者金融は、実はヤミ金だったりするんです。
金銭的に厳しい状況の時はついつい騙されてしまう方もいますので、他の店舗を紹介された時点で、怪しいと思う癖をつけたいですね。
また、少し違うパターンには、紹介する代わりに紹介料を請求されるパターンもあります。
ホームページに記載されている換金率と違う
これは初心者によくあるトラブルで、クレジットカード現金化業者のホームページに記載されている換金率は大体が最大値なんです。
95%や98%の数字を見て、これはお得だと思ってしまいますが、この換金率は100万円だとか、それ以上の金額でサービスを利用した際の数字なので、勘違いしないようにしたいところですね。
トップページではなく、換金率詳細ページに利用金額ごとの換金率が表示されていることがほとんどなので、そちらを参考にしましょう。
多重債務をまとめたい
クレジットカード現金化は、上手く利用すれば、おまとめローンの代わりに一本化が可能です。しかし、これにはいくつかの注意点があるんです。
まず、借金総額をショッピング枠の残高が上回っていなければなりません。加えて、ショッピング枠の金利が、各社ローンの平均金利より低いという点も大切ですね。
このような条件を満たしていなければ、ただ単に借金の支払いを先延ばしするだけなので、無理に引き伸ばして借金総額を増やすぐらいなら、思い切って債務整理を考えた方がよいですね。
ローンの一本化は、あくまでも計画的に返済する用意がある方が、少しでも金利を低くしたい場合に使うものなんです。
クレジットカード現金化で手数料が発生した
多くのクレジットカード現金化業者では、換金率の中に手数料が含まれているんです。そのため、換金率の他に手数料が発生するというのは誠実ではありませんよね。
多少の手数料であれば違法ではありませんが、ユーザーから搾取しようという姿勢が見えてくる業者は、後のトラブルに繋がるかもしれません。
手数料の額が大きくなると、実際に業者が逮捕された事例もあるので、換金率とは別に手数料が発生する時点で、慎重になる必要がありますね。
なぜか投資話をされた
これも違法の悪質詐欺業者がよくやる手口で、クレジットカードの現金化を希望する客に対して、投資話を持ち掛けたり、絶対に勝てる競馬の情報を提供すると持ちかけたりするんです。
そもそもそんな美味しい話があるなら、現金化なんて必要ないので、騙されないでくださいね。クレジットカード現金化を利用する方の大多数がお金に困っている方なので、悪質業者はその弱みに付け込んでくるのです。
クレジットカードを現金化したが一部金額しか振り込まれない
これは悪質詐欺グループの巧妙な手口で、先に一部金額を振り込むことによって、利用者を安心させようという魂胆なんです。
全く振り込みがなければ不安に感じて対策を取るかと思われますが、一部だけでも振り込みがあれば、残りもいずれ振り込まれるだろうと思いこんでしまう方が予想以上に多いんです。
クレジットカード現金化では、分割で振り込みされることはありませんので、注意してくださいね。
最近知らない場所から連絡がある
クレジットカード現金化業者を利用した後にこのような状況になったのなら、その業者はかなり怪しいですね。
悪質詐欺業者の中には、表向きは健全なサービスを装い裏で酷いことをしているところもあり、その一例が個人情報の横流しです。
クレジットカード現金化を利用する方は、ヤミ金などの違法業者にとってはカモなんです。そんなカモの情報を集めた、カモリストなるものがあって、情報を参考に手当たり次第接触していくんです。
もしクレジットカード現金化を利用した後に怪しい連絡が増えたら、あなたはカモリストに載っているかもしれません。これを防ぐためには、優良業者のみを厳選して利用することです。